えきねっとで時刻表を調べる情報!

えきねっとで時刻表を調べる

カテゴリー :えきねっと 時刻表

JR東日本のえきねっとでは、チケット予約などの他に、時刻表や運賃、えきねっと情報などを調べることができます。

えきねっとのトップページから、「駅・時刻・運賃案内」というタブをクリックすると時刻表案内のページに飛びます。

駅や施設などの情報を調べるには、駅情報検索窓に調べたい駅名を入力して検索ボタンを押すとその駅の情報が一覧で表示されます。

時刻表を調べたい時は「時刻・運賃案内」のコーナーで調べます。
乗車する駅から調べたい時は「駅時刻表」をクリックし、駅名から検索するとその駅から発車する列車の時刻表を知ることができます。

「時刻・乗換案内」からは、出発地と目的地を入力すればルートを検索することができ、メンバーはそのままチケット予約も可能です。
出発の日時などが決まっている場合は、日時も入力することでより正確な情報を知ることができます。シーズンや曜日によってダイヤが変わることもあるのでできれば日時まで指定すると確実ですね。

えきねっとの時刻表検索は便利ですよ。

コラム > えきねっとで時刻表を調べるについて書かれています。

えきねっと割引の注意点

カテゴリー :えきねっと 割引

「えきねっと割引」を利用の際、気をつけなければならないことがあります。
指定席券売機のない駅、みどりの窓口やびゅうプラザ等の窓口では「えきねっと割引」の取扱いはできません。自由席券については割引となりません。「えきねっと割引」は、新幹線指定席特急回数券や往復割引きっぷ等のトクトクきっぷとの併用や、「大人の休日割引」「ジパング割引」等、他の割引との併用はできません。
新幹線と在来線の特急列車を乗り継ぎする場合で、在来線の特急料金に乗継割引を利用する場合は、「えきねっと割引」は併用できません。2つの列車を乗り継ぐ申込については「2列車の乗り継ぎ申込」メニューから申込みます。乗継割引が適用となる乗り継ぎについては、乗継割引適用の料金として申し込むことができます。「えきねっと」で申込む場合、きっぷを指定席券売機で受け取る場合は、申込み時点での登録クレジットカードが必要になります。また、受取りの際には、クレジットカードの暗証番号が必要となります。暗証番号の登録をされていないクレジットカードで指定席券売機は利用できませんのでご注意ください。当該クレジットカードを持参しなかった場合、指定席券売機では受けとれないため「えきねっと割引」は適用されません。
指定席券売機が混み合っていた等、どんな理由であっても、窓口では「えきねっと割引」での取扱いはしません。余裕をもって駅に行くことが大切です。

コラム > えきねっと割引の注意点について書かれています。

えきねっと割引は何かと煩雑。

カテゴリー :えきねっと 割引

JR東日本の新幹線の指定席をえきねっとで予約の上、指定席券売機で受け取ると、えきねっと割引が適用されます。この割引制度は、新幹線の特急料金から100円から最大で700円を割り引くというもので、乗車券と自由席特急券には適用されません。また、もしもし券売機「Kaeruくん」、みどりの窓口等では適用されません。また、えきねっと割引は、トクトクきっぷとの併用、ジパング倶楽部割引等他の特急券対象の割引との併用はできないこととなっています。
割引を受けるために、えきねっとで予約の上、特定の券売機で受け取るなど、煩雑な点が多いのがちょっと気になります。また割引率も200km以下は100円と低く、JR東日本管内でないと適用されないため、関東から東北へ行く場合を除いてあまり意味がないのではないでしょうか。
予約をえきねっとで行い、窓口で受け取った場合は、えきねっと割引は適用されないのですが、他の割引は適用されるんですよね〜。結果としてこのほうが安くなる場合が多いです。特に割引率の大きい乗継割引が適用される区間を使う場合(例:八戸〜青森)、えきねっと割引を適用するとかなり割高になってしまいます。このため2つの列車を乗り継ぐ申込については「2列車の乗り継ぎ申込」をすることで、乗継割引適用のきっぷが申し込めるのですが、いずれにしてもちょっとややこしいシステムになっているようです。

コラム > えきねっと割引は何かと煩雑。について書かれています。